Q&A よくある質問
カテゴリ「クラス:闇」に属する投稿[15件]
Q89.レイド戦において、ボスに《セベラルゲージ(p.124)》が適用されている状態です。
ボスの残りMPが1の時に、ボスは《神海帝アトランティス(水/4)》で攻撃され、それに対して《大地の盾(土/3)》を使用宣言しました。
この場合、《セベラルゲージ(p.124)》と《神海帝アトランティス(水/4)》の能力は、どちらから先に処理しますか?
類似例:闇/4
A89.《セベラルゲージ(p.124)》から先に処理します。
《セベラルゲージ(p.124)》は何よりも優先して処理するため、質問の状況の場合は、まず《大地の盾(土/3)》のコストを支払い、《セベラルゲージ(p.124)》を発動してMPを初期値に戻します。
その後、《神海帝アトランティス(水/4)》の能力を処理します。
ボスの残りMPが1の時に、ボスは《神海帝アトランティス(水/4)》で攻撃され、それに対して《大地の盾(土/3)》を使用宣言しました。
この場合、《セベラルゲージ(p.124)》と《神海帝アトランティス(水/4)》の能力は、どちらから先に処理しますか?
類似例:闇/4
A89.《セベラルゲージ(p.124)》から先に処理します。
《セベラルゲージ(p.124)》は何よりも優先して処理するため、質問の状況の場合は、まず《大地の盾(土/3)》のコストを支払い、《セベラルゲージ(p.124)》を発動してMPを初期値に戻します。
その後、《神海帝アトランティス(水/4)》の能力を処理します。
Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.
この場合、ボスの《百鬼夜行(闇/2)》の③の能力はもう一度発動しますか?
A93.いいえ、発動しません。
《百鬼夜行(闇/2)》の③の能力は、《セベラルゲージ(p.124)》が適用されていようと、『自身のLPが、はじめて1〜5になった時』しか発動しません。