AEGIS GAME
CARD GAME TRPG

Q&A よくある質問

カテゴリ「ジャミング」に属する投稿11件]

Q98.レイド戦において、ボスが《チャージ(無/1)》を使用宣言し、
判定の出目が4でした。 そこで多人数側のキャラクターが即座に《ジャミング(Jam)》を
使用宣言することで、《エンコード(p.124)》を使用させないことはできますか?



A98.いいえ、できません。
ボスが《エンコード(p.124)》を使用するかどうか確認を取った後でないと、《ジャミング(Jam)》は使用宣言できません。
また、ボスに確認を取る前に《ジャミング(Jam)》を使用宣言してしまい、ボスが《エンコード(p.124)》を使用宣言したかった場合、《エンコード(p.124)》を使用宣言するところまでゲームを巻き戻してもらっても構いません。

ジャミング,レイドスキル,基本 編集

Q95.レイド戦において、レイドスキルの難易度はすべてノーマルを選択しています。
ボスが《チャージ(無/1)》を使用宣言し、判定の出目が4でした。
それに対し、多人数側のキャラクターが《ジャミング(Jam)》を使用し、出目が5でした。
ここで《エンコード(p.124)》を使用し、《チャージ(無/1)》の判定の出目を6に変え、《ジャミング(Jam)》を失敗にすることはできますか?



A95.いいえ、できません。
《エンコード(p.124)》は判定の出目が出た直後にしか使用できず、《ジャミング(Jam)》が使用宣言された後は使用できません。

ジャミング,レイドスキル,基本 編集

Q76.《カバーリング(p.122)》は、《ジャミング(Jam)》に対しても使用できますか?


A76.いいえ、できません。
《カバーリング(p.)》は、味方陣営キャラクターが、敵対陣営キャラクターからの『タイミング:自身のターン』によるカードの効果を受ける時にのみ使用可能です。

ジャミング,多人数戦,基本 編集

Q71.多人数戦において、味方陣営キャラクターが《ジャミング(Jam)》を発動しましたが、相手のカードの判定を失敗にできませんでした。
この時、自身が続けて《ジャミング(Jam)》を使用宣言することはできますか?



A71.いいえ、使用宣言できません。
多人数戦では『ロックアップ(p.123)』というルールがあるため、味方陣営キャラクターが失敗したとしても《ジャミング(Jam)》を使用宣言できません。

ジャミング,多人数戦,基本 編集

Q70.相手の複数の対象を選択したカードの判定に対し、自身はジャミングを行なって判定を失敗にしました。
この場合、ジャミングを行った自身のみ、カードの効果を受けなくなりますか?
それとも、誰もカードの効果を受けなくなりますか?



A70.誰もカードの効果を受けることはありません。
《ジャミング(Jam)》は特定のキャラクターのみを守るものではありません。

ジャミング,多人数戦,基本 編集

Q49.自身の《神風の舞タケハヤスサノオ(風/3)》の使用宣言に
対して、相手が《ジャミング(Jam)》を使用宣言し、判定を行いました。
その《ジャミング(Jam)》の出目は、現在判定中の《神風の舞タケハヤスサノオ
(風/3)》の能力によって、出目は-1されますか?



A49.いいえ、出目は-1されません。
カードの能力は、判定に成功してはじめて発動するものであり、現在まだ判定中の
《神風の舞タケハヤスサノオ(風/3)》の能力は発動しておらず、出目を-1することは
できません。

クラス:風,ジャミング,基本 編集

Q27.『戦闘中○回まで』と書かれたカードの判定に失敗、あるいは《ジャミング(Jam)》で失敗にされた場合、そのカードの残り使用可能回数は減りますか?


A27.はい、減ります。
使用回数が限られているカードは、判定の成否や《ジャミング(Jam)》による影響に
関わらず、使用宣言した時点で、残り使用可能回数が減少します。

対戦ルール,ジャミング,基本 編集

Q26.『タイミング:ラウンド開始時』や『タイミング:自身のターン開始時』、『タイミング:自身がダメージを受ける時』のカードに対して、《ジャミング(Jam)》を使用宣言できますか?


A26.いいえ、使用宣言できません。
《ジャミング(Jam)》を使用宣言できるのは、『タイミング:ジャミング判定』のみであり、そこで失敗にできるのは、『タイミング:自身のターン』のカードか、自身以外の《ジャミング(Jam)》だけです。

対戦ルール,ジャミング,基本 編集

Q25.相手が使用宣言したカードに対して《ジャミング(Jam)》を使用宣言しましたが、出目が届かず、失敗させることができませんでした。
そこでさらに使用可能回数を減らし、もう一度ジャミングに挑戦することはできますか?



A25.いいえ、できません。
《ジャミング(Jam)》を使用宣言し、相手のカードを失敗させられなかったキャラクターは、そのターン中に再度《ジャミング(Jam)》を行うことはできません。

対戦ルール,ジャミング,基本 編集

Q24.『タイミング:ジャミング判定』の間に、《ジャミング(Jam)》を2枚以上使用宣言することはできますか?


A24.はい、できます。
《ジャミング(Jam)》のみ、 そのタイミング中に複数回使用宣言することができます。
ただし《ジャミング(Jam)》で相手のカードを失敗にさせられなかった場合は、それ以上《ジャミング(Jam)》を使用宣言することはできません。

対戦ルール,ジャミング,基本 編集

Q23.カードの判定において、使用宣言したカードのサイズと同じ出目が
出ました。 この場合、判定に成功しますか?

類似例:Jam



A23.はい、成功します。
本TRPGの判定は、目標の値と同じ出目が出れば成功となります。

対戦ルール,ジャミング,基本 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.